マレーシア世界遺産の街マラッカの観光スポットは?半日でのまわり方をご紹介 クアラルンプールから2時間ちょっとで、行けるマラッカ。歴史の時間で習った「マラッカ海峡」でその地名はおなじみですが、実はステキな観光スポットや世界遺産が目白押しです。でも、クアラルンプールにも行きたいし、そんなに時間がとれませんよね。効率的な半日でのまわり方をご紹介します! 2020.04.19マレーシア
マレーシア世界遺産の街マラッカへ行こう!アクセスは?おすすめルートは? 今度の夏休みに友だちとクアラルンプール旅行を計画中。ペトロナス・ツインタワーも見たいし、ブキッビッタンでお買い物も…。でも、ちょっと待ってください! クアラルンプールから2時間ちょっとで、世界遺産の街、マラッカへ行けちゃうんです! 2020.03.15マレーシア
国際線クアラルンプールへはバンコク乗継のビジネスクラスで! 旅行を考えた時に真っ先に浮かぶのが、航空券をどうするか…ですよね。特に特典航空券となると、枠が決まっているのでなかなか予約がとれないということも少なくありません。マレーシアへ行きたくなって、クアラルンプール行きの航空券を探したのですが、例によって特典航空券の枠が少なくて、思うように予約できませんでした。でも、バンコク乗継なら、アッサリ予約がとれました! 2020.02.12国際線
広島広島からの一日観光は鞆の浦がおすすめ!アクセスやスポットをご紹介 友達の結婚式で広島に行くことになったけど、せっかくだから一日延ばして観光もしたい。でも、平和記念公園や厳島神社も行ったし、時間もそんなにない…。そんなアナタには、鞆の浦がおすすめですよ。 2020.01.18広島
国際線タイ国際航空ビジネスクラス搭乗記~バンコク=羽田(TG660)はどう? ワタシの大好きな街、バンコクへはおよそ6時間かかります。ビジネスクラスを利用できれば快適に過ごせますよね。チェンマイからの復路のバンコク=羽田間で、タイ国際航空のビジネスクラスを利用しました。搭乗記をお伝えします。 2019.12.25国際線
国際線タイ国際航空国内線ビジネスクラス搭乗記~バンコク=チェンマイ往復 先日、チェンマイを訪ねました。日本からの直行便はなく、バンコクから国内便を乗り継ぎます。バンコク~チェンマイ間の飛行時間はおよそ1時間20分ですが、ちょっと贅沢して、往復ビジネスクラスを利用してみました。 2019.12.23国際線
国際線ANA国際線ビジネスクラス搭乗記~羽田発バンコク着(NH849)について タイ好きのワタシ。毎年、タイへ行っています。タイへの飛行時間はおよそ6時間なので、夜発で朝着の深夜便の方が時間を有効に使えます。こんなときは、できる限りフルフラットシートのビジネスクラスを利用したいですね。 2019.12.06国際線
タイチェンマイ郊外への半日観光~カレンキャンプとドイステープ寺院へ チェンマイは旧市街だけでも充分楽しめます。でも、さらにクルマで30分程度足を延ばすだけで、首長族で有名なカレンキャンプや、山頂に立つドイステープ寺院へも行けちゃうんです!これは行くっきゃありませんね。 2019.11.17タイ
タイ古都チェンマイのカフェと食事は?おすすめをご紹介します タイ北部のステキな古都、チェンマイはカフェの街でもあります。ステキなカフェとオイシイ食事…。太り過ぎないように、楽しみたいですね。 2019.10.22タイ
タイバンコク至高のスパはシリ・ギリヤ・スパ!コスパ最高で超おすすめ! マッサージ・スパ天国のバンコク。格安店から高級店までよりどりみどりだけど、逆に選択肢が多すぎて困ってしまう…。そんなアナタに、毎年バンコクへ行っているワタシがおすすめする、シリ・ギリヤ・スパの魅力を徹底的にお伝えします。 2019.09.02タイ